人気ブログランキング | 話題のタグを見る
kokoroの世界
kokoroword.exblog.jp
kokoroは98年日本にやってきた。当初2,3年で帰国するつもりだったけど、悪い人に捕まえれてそのまま日本に。
by kouchie74
プロフィールを見る
画像一覧
ブログトップ  
2006年 09月 01日 |
テルーの唄_a0059722_8563491.jpg

まだ「ゲド戦記」を見ていないけど、この歌は何回も耳にした。悲しい、孤独の感じで、心に響きます。聞きながら本当に泣きそう。私はこのような切ない曲は大好きです~~

作詞 宮崎吾朗
作曲 谷山浩子
唄 手嶌葵


夕闇迫る雲の上 いつも一羽で飛んでいる
鷹はきっと悲しかろう
音も途絶えた風の中 空を掴んだその翼
休めることはできなくて

心を何にたとえよう 鷹のようなこの心
心を何にたとえよう 空を舞うよな悲しさを

雨のそぼ降る岩陰に いつも小さく咲いている
花はきっと切なかろう 
色も霞んだ雨の中 薄桃色の花びらを 
愛でてくれる手もなくて

心を何にたとえよう 花のようなこの心
心を何にたとえよう 雨に打たれる切なさを

人影絶えた野の道を 私とともに歩んでる
あなたもきっとさみしかろう
虫もささやく草はらを ともに道行く人だけど
絶えて物言うこともなく

心を何にたとえよう 一人道行くこの心
心を何にたとえよう 一人ぼっちのさみしさを

中文歌詞
2006年 08月 31日 |
冰糖白木耳紅棗蓮子桂圓湯_a0059722_9332926.jpg
桂圓(龍眼)、紅棗(ナツメ)、蓮子(ハスの実)、白木耳(キクラゲ)、氷砂糖で出来た甘いスープ。養生メニューの一つだなぁ。今生理でちょっと苦しんでいるため、台湾から持って帰ってきたこのような食材があるのを思い出して、早速養生スープを作ってみた。懐かしい味だね。^^ でも氷砂糖をちょっと入れすぎかも.......ま~生理中だと甘いほうがいいと言われているから.....いいか~~ でも旦那がやはりこのようなものは苦手だったね。^^;

「桂圓」は台湾の夏果物(「龍眼」というライチに似たフルーツ)の果肉を干して乾燥する物で龍眼干(肉)も言う。身体が疲れたときの甘味の補給。精神安定、 貧血、精神衰弱、ノイローゼ、寝汗を改善。

棗(なつめ)の種類は多く、一般に市場でよく売られている生の棗以外に、干し棗もある。果実を乾燥した干し棗は果皮の色から紅棗(こうそう)といい、漢方では棗を薬として用いるのは、元気をつけ、増血、咳止め、胃の働きをよくするので、胃腸の働きが悪い時、消化不良のある場合は、棗をたくさん食べるとよい。

蓮子(ハスの実)とは、レンコンの地上に出ている花の実のこと。主な効果としては、滋養強壮、疲労回復、精神安定、健胃、下痢止めや、血圧や血中脂肪を下げる作用などがある。

白木耳(キクラゲ)の有効成分は人体の免疫能力を増強し、リンパ細胞と白血球の殺菌作用を活発にし、骨髄の造血機能を高めること。高血圧や動脈硬化、貧血、免疫力低下による病気などの他、抗癌の補助治療にも良く使われているようだ。白木耳は肌を潤す作用が大きいので、美容の効果が際立っているようだ。
2006年 08月 30日 |
抹茶ミルク胡桃パン_a0059722_1017332.jpg

パンを作るのは久しぶりだね~~急に作りたくなちゃってさ。なぜだろうね!?今回一工夫で可愛く花(?)のように成型して焼き上げたんだ~~ 出来が割とよく、しっとりしていて、もちもちの食感だった。抹茶オーレを入れたけど、やはり色だけは抹茶で、風味があまりなかったね。でも胡桃がたっぷり入ってとても香ばしいんだ♪ 


材料:
中麦粉...280g
バター...50g
砂糖...大スプーン3
抹茶オーレ...大スプーン3
塩...小スプーン1
ミルク...180ml
くるみ...40g
卵...1/2
ドライイースト...小スプーン1
2006年 08月 29日 |
足つぼ_a0059722_11284057.gif


胃の調子が悪いことで、足つぼでどこか悪いのを調べて、そしてつぼを押してマッサージしていいかも~~早速足つぼ図面を探してみて、そして胃と12指腸のところを押してみたら、きゃ.....12指腸のところは痛い~~~~  さらに、念に入り、押してみたら超激痛........(ノ><)ノ どうやら12指腸にやられたみたいね。

ちなみに、足つぼマッサージは食後1時間以外ならいつでも構わないようだ。食後は消化のために胃に血液が集まっていますので足をもむのに適していないって。時間があれば何回もんでもOKだが、一回にもむ時間は片足15分~20分くらいに。コツは、強い刺激を短時間に毎日続けること。1日最低1回、毎日続けることが理想だって。そして、足をもんだ後の白湯「さゆ」(体温程度のぬるま湯のこと)を500cc飲めること。どうやら「足もみ健康法」では足もみ後に白湯をとることで新陳代謝を促し、老廃物を対外に出す働きを高めるようだ。時間がない場合やどうしても飲みにくい場合は、足もみ後は必ずコップ1杯は飲むようにしたほうがいいらしい。

今日も12指腸のつぼを懸命に押すぞ~~
2006年 08月 28日 |
Happy Brithday to me!!_a0059722_102342.jpg

今日私の32歳の誕生日なんだ。特に何も変わりがなく、祝う予定もないね。最近私も旦那も仕事のことで頭がいっぱいいっぱいなので、あまり祝いの気分にはならない。自分の誕生日なので、自分で腕をふって料理を作るのはちょっと.......外食しようかとも思うけど、胃の調子が大丈夫かなぁ!? 土曜日に胃薬を飲んで、日曜日はかなりよくなってきたけど、油断はできないね。油とお酒は遠慮したほうがいいかも。ま~もうそろそろ祝ってもらってもうれしくない年頃!?(笑) まだまだ自分が20代の気がするのになぁ.....「32」ではなく「23」でいこうかな(o^-')b 今年の目標は.........若作りに挑戦!? 
中国語で「三十而立,四十而不惑」 *三十にして立つ,四十にして惑わず* の意味だけど、私は30過ぎでも、まだ人生の道で彷徨っている。将来像がなく、どんな自分を期待しているのも分からないね。このままで30代が終わってしまいそうかもね。(笑) 誕生日を迎える前に仕事を見つけたかったけど、どうやら無理っぽいね。というか今日も面接があるけど(苦笑)。
ページトップ
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Fuji Skin by Sun&Moon